2017年のDollism Plus Tokyoは希少価値の高い廃盤となったドール達を集めました!
DEARMINE
ネコ型のドールをメインに制作をしているドールメーカー。 愛らしいドールから大きいサイズのスマートなネコドールまで幅広いデザインで多くの動物ファン達の支持を集めている。
メーカー展示・出品ドール
DEARMINE
2017ワンオフドール
【DollismPlsuTokyo2017】One Off Benjamin Limited
人気のBenjaminが、スチームパンクをコンセプトにしたワンオフドールとなって登場。 衣装だけでなく、メイクにもゼンマイが施され、細部まで間近で見たくなるドールとなっている。
09月15日更新
メーカー出品数 16/16
DEARMINE
2017会場限定ドール
【DollismPlusTokyo2017】PICASSO Limited BlueRose
PICASSOがDollismPlusTokyo2017限定として「PICASSO BlueRose」 での限定メイクで登場! 今までのピカソの中でも、より一段と豪華な印象で、 青と白でまとめられた涼しげな印象とは裏腹に、 全体的に宝石が散りばめられたかの様なメイク、 豪華な衣装は非常に見応えありです。 小さな花が入ったオリジナルアイも、今…
08月10日更新
メーカー出品数 12/16
DEARMINE
2017会場限定ドール
【DollismPlusTokyo2017】PICASSO Limited RedRose
PICASSOが「PICASSO RedRose」としてDollismPlusTokyo2017限定で登場! 限定のWhiteNormalSkinカラーでとても柔らかく温かみのある印象で、 細かい薔薇のペイントは、フェイス部分だけではなく、 ボディの細い腕や足などにも小さくペイントがされています。 丁寧で細かいこだわりが、洋服や、 今回の限定の為だけに作…
08月10日更新
メーカー出品数 13/16
DEARMINE
2017会場限定ドール
【DollismPlusTokyo2017】OSKAR - The Gion special edition -
祇園をイメージしたDollismPlusTokyo2017限定ドール 「The Gion special edition OSKAR」として登場! 艶やかな街を、堂々歩く姿が、華やかな印象の限定OSKAR。 黒と金であしらわれた袴や、目元にちらりと覗く赤いアイラインなど、 華やかに彩られ、粋な雰囲気のイメージに仕上がっています。
08月10日更新
メーカー出品数 14/16
DEARMINE
2017会場限定ドール
【DollismPlusTokyo2017】ANGELA - The Gion special edition -
"祇園"をイメージしたDollismPlusTokyo2017限定ドール 「The Gion special edition ANGELA」の登場です! 華やかな夜の街を彩る豪華な創りのAngela。 丁寧に結われたウィッグに、忠実に再現された簪など、 多くの見所のある今年の限定ドールとなりました。 慎ましいチークがとても愛らしい印象となっています。
08月10日更新
メーカー出品数 15/16
DEARMINE
廃盤再販ドール
OSKAR ~Creature Claw~/ RED SCALE OSKAR
2013年に期間限定販売されたドール。 DUNEの次に販売された、40cmクラスの男の子タイプの猫ドール。 Dearmineでは初のスカーメイク。 今回は衣装が変更となり、RED SCALE OSCARというリメイクでの 約4年ぶり再販が実現した。
08月09日更新
メーカー出品数 1/16
DEARMINE
廃盤再販ドール
Carnival OZ
2011年に期間限定で販売された限定ドール。 Petドールの中でも人気の高いOZがカーニヴァルバージョンとして登場。 艶やかな衣装に、カラフルなメイクで人気を博したCarnivalOZが、約6年ぶりにフルセットで再販されることとなった。
08月09日更新
メーカー出品数 9/16
DEARMINE
廃盤再販ドール
Carnival STORM
2011年に期間限定で販売されたドール。対になるOZと同時に販売されていた。 少しつり目の造形で、カーニヴァルバージョンとしてさらに色気のあるメイクが施されたSTORMはOZと同じく多くのファンを魅了した。 本イベントでは、ドレスの色が変わり、より貴重な再販となる。
08月09日更新
メーカー出品数 10/16
DEARMINE
廃盤再販ドール
DOROTHY Queen of Abyss / Queen DOROTHY
2012年にDOLKとのコラボで実現した「DOROTHY Queen of Abyss」 囚われの姫としてOZと対になるように製作され、 当時20体限定の小数販売であり、すぐに完売となった。 メイクはコラボ限定のメイクとなり、Queen DOROTHYとして、 再販が決定となった。
08月08日更新
メーカー出品数 6/16
DEARMINE
廃盤再販ドール
DUNE ~Silver Scales~
2012年に期間限定で販売されたドール。 Dearmineの中でも、40cmクラスでは初となる男の子タイプの猫ドールとなった。 大きな手足に鋭い爪と当時では初めての造形であったが、多くのお客様を魅了したドール。 本イベントにて、初登場時のメイクで再販が決定。
07月19日更新
メーカー出品数 2/16
DEARMINE
廃盤再販ドール
PICASSO bean Otsukimi
2015年にDOLKとコラボしたお月見PICASSO。 お正月PICASSOとメイクの雰囲気を合わせ多くのオーナー様に喜ばれた。 同時に販売された真っ黒のMoon catと一緒にお迎えしたかったというお声も多く、今回再販が実現した。
07月19日更新
メーカー出品数 8/16
DEARMINE
廃盤再販ドール
Sky Rider OZ
メーカーが創設された2011年に、世界20体で限定販売されたドール。 当時少なかった動物ドールメーカーの中でも人気の高かったOZは 今でも人気のある造形。 製造が終了した衣装が今回新たに製造可能となり約6年ぶりに再販が実現した。
07月18日更新
メーカー出品数 4/16
DEARMINE
廃盤再販ドール
OZ King of Abyss
2012年にDOLKとのコラボで実現したパイレーツシリーズ「OZ King of Abyss」。 当時DEARMINEとDOLKの初のコラボドールとなり、 20体限定で販売されすぐに完売状態となっていた。 終了後も再販の声の多かったDOLKとの初のコラボドールとなっている。
07月18日更新
メーカー出品数 5/16
DEARMINE
廃盤再販ドール
NERO Ebony Skin Moon cat
2015年に販売されたEbony Skin のPICASSObean。 DEARMINEで真っ黒のキャストドールが出るのはこの時が初であった。 DOLKとコラボしたお月見ピカソと同時に発売されたが、数量限定であったため再販を希望する声も多く本イベントにて再販が実現した。
07月18日更新
メーカー出品数 7/16
DEARMINE
廃盤再販ドール
Black Castle LOC
2012年に全世界30体限定で販売されたドール。 DearPetの中でも頻繁には販売される事のない羊ドールのLOC。 LOCが登場したのは、このBlack Castleがシリーズが初めてとなる。 記念すべき初登場の姿で、今回5年ぶりの再販が実現した。
07月18日更新
メーカー出品数 11/16
DEARMINE
廃盤再販ドール
Sky Rider AIR <2011winter>
メーカーが創設された2011年に、期間限定として販売されていたドール。 当時数量限定で販売されていたSkyRiderOZと共に人気のあったドール。 AIRは現在でもまだ2種類しかリリースされておらず、実物を見る機会も少ない貴重なドールとなっている。
06月15日更新
メーカー出品数 3/16
2017年のイベントコンセプトは「GOLD」。
ひと味違う高い価値のご提案をいたします。
開催日時:2017年10月1日(日)11時〜15時 池袋サンシャインシティ A-2,3ホール
1,500円(税込)/1枚
開催概要2017年10月1日(日) 11時開場〜15時
DollismPlusTokyo2017
東京都豊島区東池袋3丁目1−1
池袋サンシャインシティ
A-2,3ホール
◆開催日時:2017年10月1日(日曜日)
◆開場:11:00〜15:00
◆チケット販売:1,500円(税込)/1枚
(c)DollismPlusTokyo2017